オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月2日

【白髪染めで髪質改善】

【白髪染めで髪質改善】
白髪染めは髪の負担が大きいもの
特に毎月の白髪染めはダメージの元

スクリーンショット 2025-04-02 165040

知ってると得する白髪染め

毎回の毛先までの塗布は絶対NG
髪が傷むから色落ちして、色落ちの髪にまたカラー剤を塗布。。

これをすると髪のダメージが蓄積して
ダメージホールという穴ができてしまい、
この部分からまた色落ちを繰り返します

スクリーンショット 2025-04-02 165020

色落ち→カラー→さらに穴があく
という悪循環に陥ります。

「自分の髪も変わるのか試してみたい」と思った方は、ぜひ一度お試しください。

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

美しい髪を目指す方のご来店をお待ちしております。

 

 

ゼロベースシャンプーシリーズ使って見てね!

https://onelive.official.ec/

#東区 #箱崎 #髪質改善 #全席完全個室 #縮毛矯正 #千早 #美容室 #トリートメント #美容院

 

【トリートメントがNGな3つの理由】

1:アミノ酸等髪に入っても結合がおきない
2:表面に強力なコーティングが付き一瞬のサラサラしか得られない
3:コーティングが薬剤の浸透を妨げ強い薬剤をしようすることになる

【コーティングでサラサラにすると】
・カラー後、残留アルカリで傷む
・髪の結合水に悪影響
・その日限りの内部補修
・顔で言うとファンデーションを塗ってごまかしている状態

1

【お肌で例えると】
1:コーティングのツルツル=ファンデーションです
2:素肌がきれいになっているわけではない
3:髪の命の結合水に悪影響
4:ファンデーションが邪魔で弱い薬液が浸透しない
5:ファンデーションが邪魔で髪質を見極めることが困難

2

【艶髪にするならこれ!】
1:コーティングをOFFするピールオフシャンプー
2:コーティングをふちゃうさせない
3:化粧水にも使用されている保湿成分”リピジュア”配合
4:スッピンになり乳液保湿をするイメージ

6

【コーティング不使用の方が髪はきれいになります!】

 

 

「自分の髪も変わるのか試してみたい」と思った方は、ぜひ一度お試しください。

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

美しい髪を目指す方のご来店をお待ちしております。

 

 

ゼロベースシャンプーシリーズ使って見てね!

https://onelive.official.ec/